髪質によるカラーの相性
こんにちはルッソの兒玉です♪
美容師らしい真面目な記事!!
ふざけてばかりだと怒られますww
そんな冗談はさておき、、、、
はい。髪質によってこの色味が綺麗に出やすい。逆に出しにくい等あります。
更に言えば、明るくなりやすい髪、なりにくい髪等、本当にいろいろな違いがでてきます!!
そこで、自分がどのタイプで、どういう色がやりやすいのかの参考にして頂けるそんな内容にしていきます!!脱線しないようがんばります!!!
見分けるポイントとして、
髪が太いか細いか!!
これが一番重要です。
他にも直毛かクセ毛か等もあるのですが、それよりも太さの方がハッキリとわかりやすいのでこちらで書かせて頂きます。
髪が太い人の特徴。
赤味が出やすい
明るくしにくい
暖色は綺麗にしやすい
寒色は出しにくい
退色しにくい
髪が細い人の特徴
明るくしやすい。
黄色味が出やすい
暖色は出しにくい
寒色は綺麗に出やすい
退色しやすい。
ちなみにですが、
暖色は、赤やピンク等の赤味のあるお色
寒色は、青や緑等で染め赤味を感じさせないお色のことになります。
まとめると
髪が太い人は赤系のお色
髪が細い人はアッシュやマット等の寒色系のお色
で染めると綺麗に色味が出やすいです♪
ただやりたいお色等あるとおもいます。
あくまで髪質により綺麗に染まりやすい色のご紹介ですので、やりたい色、なんでもご相談ください。
以上兒玉でした。
PS
タオルターバンしてもらってますwww!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
0コメント